日頃より当社の活動にご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
2025年4月9日(水)、年に一度の大切な行事である社員総会を開催しました。
普段はそれぞれの店舗で働く社員が、久しぶりに一堂に会する貴重な機会。
当日は朝9時半に本社に集合し、少し緊張感のある雰囲気の中でスタートしました。
総会では、永年勤続の表彰や、今年の「川柳大賞」の投票など、少し和やかな場面もありつつ、社長からの経営方針の発表、各事業部の目標共有など、会社としての方向性を全員で確認する大切な時間となりました。
後半には、各店舗や部署が、今年度の意気込みを「一文字の漢字」に込めて発表する場も。
短い時間ながらも、それぞれの責任者の想いが詰まった発表に、参加者一同、身が引き締まる思いでした。
締めくくりには、「セナラシンポジウム」として、ブランドイメージやお客様の期待についての座談会、新しいブランドスローガンの発表もあり、会社の未来について深く考える時間になったと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総会後は、セナラ大宮店に移動して昼食会を行いました。同じ会社で働いていながらも、普段はなかなか顔を合わせることのない社員同士が、部署や店舗の垣根を越えて交流する貴重な時間となりました。
あちらこちらで笑い声があふれ、久しぶりの再会を喜び合う姿も多く見られました。
同期で固まって近況報告に花を咲かせるグループや、違う店舗同士で今後の協力体制について語り合う様子も見られ、総会とはまた違った意味での「学び」や「気づき」があったようです。
![]() |
![]() |
![]() |
昼食会の終わりには、それぞれが笑顔で「また現場でがんばろう」と声をかけ合いながら、順次解散。
再び自分の持ち場へ戻っていきましたが、どの社員の顔にも、54期を共に歩んでいくという強い意志が感じられました。
今後も全社員が一丸となって54期を力強く走り出せるよう、さまざまな取り組みを進めてまいります。